World of Tanksや
Dead by Daylight
CoD
といった競技性の高いPCゲームをしていると
このように
色々と、思うところはあるでしょう。
上の動画で紹介されているように
設備の差で負けを強いられて悔しい思いをする
(動画はリフレッシュレート格差で敗北する例)
というケースは実はけっこう少なくないのです。
早い話、ケチったぶん弱体化してる限り
あなたはプロゲーマーとして名前を上げられないし
カモられる日々は続くよ?
ということです。
(ガチ勢同士なら相手も鍛錬を欠かしてないですからね?)
と、いうわけで。
プレイヤースキルだけで格差を埋めるのが難しいなら
設備の充実度で発生している格差を
しっかり埋めましょうという話。
もし、安物の60Hzモニターを使ってるなら
この記事を見て設備投資を考えることが
格差を大きく縮めて勝率を改善する
チャンスなのです!
ただ、ここで紹介するAORUS FI27Q-Pは
発売した2020年4月からずっと
品薄がデフォな超がつく人気ゲーミングモニター。
ガチ勢なら持ってて当たり前になりつつあるので
今すぐ入手しないと後れを取る期間が伸びる。
(=勝てない期間が伸びる)
と、いうわけで。
スペック面でガチ勢にウケる理由。
普段使いでもうれしいポイント
下位モデルの存在と差。
売り場とお値段
といったポイントを中心に
ゲーミングパソコンを作って遊び
仲間内で普段から
PCや周辺機器の購入アドバイスなんかをしている
この守銭奴が
勝つ為のゲーミングモニター
AORUS FI27Q-Pについて
バッチリ解説しちゃいます!!
「行き先案内」(準備中) | |
スペック | 徹底比較! |
3 | 「まとめ」 |
FI27Q-Pのスペック
AORUS FI27Q-P HDR
27 WQHD 快適 ゲーミング 液晶 displayport ips
PS4 WQHD
27 WQHD 快適 2560×1440 ドット 165Hz FREESYNC GYGABITE
FI27Q-P sync
リフレッシュレート165hzで
応答速度1msのわりに
高いモニターだけに「G-SYNC」に正式対応。
(ただし機能を考えれば納得価格ではある)
安いモニターだとFreesyncつけて
申し訳程度に互換設定ですが
FI27Q-PはまともにNvidea基準に対応!
(関連記事:Pixio PX247がゲーミングモニターとしてお買い得すぎる件)
Freesyncも
リフレッシュレート動作(ぬるぬる動作する具合)
の最低値120Hzを保障する
プレミアムになっている点も嬉しいですね。
FI27Qは音と視覚でゲームに勝つ
AORUSブランドのFI27Qシリーズには
主に3つのゲーミングお役立ち機能があります!
ANC(アクティブ・ノイズ・キャンセリング)
それから、
ブラック・イコライザー
ANCはSONYのヘッドホン等で定評のある
ハイレベルなノイズキャンセリング機能。
雑音をカットして索敵精度の下落を防ぎ
仲間内のボイスチャットでの情報伝達を確実にします。
ブラックイコライザー機能は
暗所に潜む敵をモニターの性能を駆使して
あぶり出すというチートな機能。
これにより、
ワケのわからないまま闇討ちされることなく
返り討ちにすることさえ狙えちゃうのです!
ANCはゲームだけでなく、
音楽や映像作品の鑑賞でも活躍し
耳をより楽しませてくれます!
お仕事のテレビ会議でも
役立つ点は見逃せませんね。
最後はエイムスタビライザー。
FPSでの遠距離射撃で効果を発揮します。
スコープ内の残像やブレを減らし、
無駄撃ちを減らして隠密性の保持と弾丸の節約
に一役買います。
FI27Qと3つの便利機能
PCのハードウェアをモニターしてくれる機能。
スマホを高速充電できるUSB。
そして、操作性もルックスも優れたスタンド。
3つの便利機能が
PCの利用クオリティを
大幅に底上げしてくれます。
夏場なんかは特に
CPUやグラボを襲う熱が気になりますし
何かのソフトを起動中だと
モニターできるソフトを新たに開けるのは
気が引けるものですが
こちらはモニター側についてる機能なので
お気軽に使えるのが嬉しいですね。
高速充電USBの美点も「速いだけじゃない」。
PCをOFFにしてても高速充電が出来る。
寝るときに枕もとからスマホを引きはがす理由になる点も嬉しい。
稼働状態じゃなくても高速充電はかなり魅力的ですね。
最後はスタンド。
スタンドにもRGBが適応され、スタイリッシュな外観を演出!
高さ調節機能が付いており
しかも、固定力があるにもかかわらず
指一本で無段階調整ができちゃうスグレモノ!
上部が取っ手になっていて
室内での持ち運びにも配慮されています!
AORUS FI27Q vs FI27Q-P
多くの人は性能格差をかなり気にして
上位機種のFI27Q-Pを購入される場合が多いですね。
FI27Q-Pのレビュー
AORUS FI27Q-Pと価格の話
- FI27Q-P:¥90,640
- FI27Q :¥74,800
特徴:ライバルとの性能差を作らないために上位機種「FI27Q-P」から競って買う
上位機種「P」は
ブラックイコライザーと
HBR
ノイズキャンセリング
これらの機能で差を有しています。
その他は165Hzのリフレッシュレートで
解像度も便利機能も同じ。
とはいってもゲームに勝つ為に買うならば
上位機種を手に入れて
「ライバルの風下に立たないように」
と考えるのがガチ勢。
特にこれから競技系のプロゲーマーとして勝負の世界に繰り出して
キャリアを積むことをお考えなら
この格差は放置してはいけません。
動画の例はフレームレート格差についての解説ですが
設備格差が生み出す差はこんなにも大きい
というのはすごーく伝わってきますよね?
なので、1.6万円くらい高くても
ガチ勢は我先にと
FI27Q-Pから買っていくのです。
AORUS FI27Q-PはAmazonでも買える!
Amazon、TSUKUMO、Arkにてオンライン販売しています。
3つの売り場に価格での格差はありません。
売り場は複数ありますので
Amazonで売り切れていても諦めず
下から在庫がある場所を当て、
GETのチャンスを伺いましょう。