絶対に金をドブに捨てたくない守銭奴、てーとくです。
パーツを買う上でも絶対に損したくない。
絶対にだ!!
と、いうわけで
メモリを「お値段」だけで買うのは愚策
ということがわかりましたので
その報告に参りました。
- もし、パーツ選びで損をしたくないなら
- もし、自作をこれから始めるなら
- もし、コスパを重んじるなら
※ジャンクで8GB上限チップセットがあるLGA775世代を組む場合などを除く
8GBを2019年末より後に買うのが「どのように愚策なのか」について知っておくと便利かもしれません。
お値段にチョイとガンくれてやれば、
一目瞭然でわかるほどの「大損」ですからね。
金だけでなく不必要な手間も要りますし。
メモリって何GBあればいい?
結論から言えば「16GB」ですね。
5年ほど使えばメモリの「常識的な容量」も「上方修正」されていくので。
もっと長く使いたいなら32GBは積まないと安心できません。
「今、とりあえず動いたらええやん」
という買い方で損しないのは消耗品の3万円級ノートパソコンくらい。
自作やショップBTOならメモリの換装でアッサリ解決するので
メモリ不足で損をする金額は軽微ですが
それでも「簡単に」避けられる損害額を避けないのは金をドブに捨てるも同じ愚策。
(メーカー品の場合、買い替えという選択すらあり得る)
と、いうわけで。
2019年末時点で8GBを買うと
「どのように損するのか」
についてお話していきます。
メモリ不足で起こること
ソフトの動きがトロくなります。
次にソフトが突然に落ちます。
ついにはフリーズ、再起動、強制シャットダウンになる場合も。
ブラウザの「タブ開きすぎ」に関しては
セキュリティソフトが警告を出してくれるので
トロくなる前に防ぐのは容易ですが
ゲームではいきなり落ちるのが当たり前。
ですので、余裕を持った構成がオススメです。
それに、足りなくなったら買う、という判断では
時間もお金もガッツリ浪費させられますし。
と、いうわけで。
8GBのコスパの程度と
16GBを推す理由を紹介します。
8GBで最低限度(体感)
楽天でショッピングをする人間には辛いですね。
ページも重いし、比較検討なんて始めようモンならメモリ警告不可避。
低スぺPCに優しいゲームでも
落ちる頻度は徐々に上がってきますね。
自作1号機は4GB構成が主流の時代に組んだ8GB仕様でしたが
3年目にはしょっちゅうゲームが落ちるようになりました。
後のことを考えると
「2019年末の時点で8GBを=コスパ悪!?」
という評価になりますね。
8GBじゃ物足りないケース
プライムビデオ視聴や通常のブラウジング程度では問題ないですが、
楽天のような重い販売ページで買い物をする人には酷になってます。
動画作成やゲームで8GB構成を使うという話ですと
「ぶっぶ~ですわ!」
と言わざるを得ません。
2年も経てばブラウジングも苦しくなってくる時期になるハズ。
メモリ代の目安
1万円。
コスト重視でメモリを買う基準額は1万円が目安です。
5000円を基準にすれば、すぐに不自由を強いられること請け合いです。
目先の安さに囚われると
結果的に損をする
のがメモリ。
基準額を満たしたうえでの判断が最も財布に優しいのです
deskminiのような小型機でも
64GBまで対応してるので
目先の安さは無意味、と言わざるを得ません。
16GBとの価格差
ツクモたんの販売ページで比較をしました。
同じモデルのcorsairで比較すると
価格の開きはおよそ3000円。
後で8GBぶんを2枚買うと、8GB足すコストで
3000円ほど不必要な出費を強いられるのです。
今から買うなら、追加装備として買う場合でも
8GBを買う判断は損。
払わなくていいコストをわざわざ支払う理由がどこにありますか?
ショップBTOとメモリ(目安)
・セールが多い
・i7グラボ搭載ノートがセールのねらい目
・20%以上の割引品は即買い案件(数量限定)
=安く・高性能で・組み立てが面倒な人に最高
=高性能パーツの塊を安く買いたい人にもピッタリ
メモリ容量の基準は大手ショップBTOの販売ページを見るのがいいですね。
高いグラボ搭載機を安く売るためにメモリ容量を犠牲にしてるモデルを除けば
10万円弱で販売されているショップBTOの販売ページが参考になります。(搭載グラボ:末尾が50のGTX)
2019年末ならもう16GB構成が10万円を切るお値段でグラボを載せて売られています。
久しぶりor初めて組む場合、参考にするべき基準は
大手ショップBTOの販売ページ。
ぼくの1号機もこの基準で選び、5年はどうにか使えました。
8GBより16GBを選びたい←結論
と、いうわけで。
「8GBを買う」という選択がどのようなものかはご理解を頂けたと思います。
そう、価格差だけでも充分に16GBを選んだ方がいいんです。(2019年末の時点で)
2010年で4GB。
2015年で8GB
2020年で16GB
メモリを買う上で「5年間不自由しない」ぼくの基準です。
メモリをお得に買うなら8GBではなく16GBを買っておくとコスパが良いのです。(2019年末の時点で)
P.S.2号機は「これさえあればあと10年は戦える」をコンセプトにしたので32GBを買いました(笑)
(それでも技術革新のスピードに戦々恐々。耐用年数8年を見積もってます)
・関連記事